【企業・大学との取組み】COOK PIT様/成城大学様:大学協力のもと、学生向けに初のマーケティング調査を実施

企業・学校などとの取り組み
公開日:2025/02/10 更新日:2025/02/10

モビマルは、企業や自治体、大学など、さまざまな場で移動販売(キッチンカー)を活用した社会課題の解決に取り組んでいます。 今回は、ラーメンの業務用スープ販売会社COOK PIT株式会社 外園さん(以降「外園」)、成城大学 広報 香山さん(以降「香山」)に、2025年1月に成城大学(東京都世田谷区)で実施した、キッチンカーでのラーメン無料配布イベントについて、ご依頼のきっかけや反響についてお話をお聞きしました。

学生が自社商品にどのような反応を示すのか、無料サンプリングで試してみたい

外園)COOK PITは、日本ではじめてラーメンの業務用ストレートスープを商品化したラーメンスープのマーケティング会社です。現在、全国約2,000店の飲食店と契約を結んでいますが、B to Bビジネスのため、エンドユーザーであるお客様の顔を見ることはできません。
エンドユーザーの反応を見てみたい、特に若くて発信力のある層がどのような反応を示すのかを知りたいと考えていました。そこで、初めて「エンドユーザー向けのマーケティング調査を実施しよう」、ということに。大学での無料サンプリングイベントを企画し、実際できる大学を検討している中で、モビマルが大学での取り組みを多数実施していることから、広告代理店であるクオラスさん経由で相談をしました。
結果として、モビマルから成城大学さんでの実施を提案いただき、キャンパス内で大学生向けに無料サンプリングを実施することになりました。

成城大学と連携したイベント告知作戦が成功

香山)当大学ではコロナ禍で食堂が閉鎖したことがきっかけで、2021年からキッチンカーに出店してもらっています。今後さらに賑わいを大きくするために、キッチンカー事業者を増やしていきたいと考えていたときに、モビマルからちょうど連絡をもらいました。 最初は「無料サンプリングをすることで、(配布する)企業にメリットがあるのか?」と疑問でしたが、大学でのマーケティング調査の意義を丁寧にご説明いただき理解できたこと、そして大学で活用しているSNS発信を今回の告知に利用することで、SNSの効果測定も期待できたため、協力させていただくことにしました。

COOK PIT様の無料サンプリングイベント告知用画像(COOK PIT 公式X より)

外園)無料サンプリングイベントは、昼の部と夕方の部の2部制で260食を配布する想定でした。初の取り組みだったため、イベント当日までは、本当に学生さんが来てくれるのか、何食捌けるのか、予想がつきませんでした。しかし、弊社の告知だけではなく大学でのSNS告知をしっかりとしてくださったおかげで、イベントの看板を立てた瞬間から学生さんに多数並んでいただくことができました。あまりに好評で行列が途絶えず、昼の部で全260食の配布が完了することに。
試食いただいた学生の皆さんからは、「おいしい!」「また来てほしい!」など、とても良い反応をいただけました。大学のSNSを見てわざわざ千葉から来てくださった学生さんもいて、大学の告知と学生の皆さんの口コミによる発信力の強さを感じました。

無料サンプリング当日の行列の様子


モビマル担当者が大学でのイベント開催の知見を蓄積。キッチンカー事業者の指定までできるのがポイント

外園)今回のイベントを振り返り、まずは長い行列ができてもトラブルなくイベントを終了することができて安心しました。また、モビマルが多くの大学と繋がっていて、大学敷地内でのイベント開催許可が取れる関係性を構築していることに価値を感じました。
また、ラーメンを取り扱うことができる珍しいキッチンカーを用意してもらえたことはありがたかったです。特殊な工程もあり、実現できるか少し不安でしたが、当日事業者さん自ら現地に来てくださり、無事実施することができました。
実際にキッチンカーでラーメンを提供してみて、捌ける数を把握することができました。次回以降の開催ではさらにスピード感を持って提供していきたいので、サポートをお願いします。

香山)他社のキッチンカーのプラットフォームも利用していますが、モビマルでは、キッチンカー事業者を募集し、応募があった中から事業者を主催者が選べるところが嬉しいですね。

さらに連携を強化し、第二弾の開催を検討したい

外園)今回の無料サンプリングが好評に終わったので、ぜひ第二弾を開催したいです。20代前半のターゲット層にアプローチをしたいので大学での開催はとても有効だと認識しています。成城大学さんはもちろんのこと、他の大学でも実施していきたいので、今後もモビマルと連携していきたいと思います。

香山)今回は大学のSNS発信の効果があることを実感できてよかったです。また、イベント開催日は期末試験中で学生が少ないタイミングでもありましたが、わざわざ学生が学校に足を運んでくれました。ぜひ次回は、4月以降の学生が多い時期に実施いただくと、より賑わいがあるのではと期待しています。

COOK PITについて

ラーメンの業務用ストレートスープを商品化したラーメンスープのマーケティング会社。 昨年12月からはスープ以外にも麺、かえし、チャーシューなども販売スタート。 契約店舗にはマーケティングコンサルも行う。
https://cookpit.jp/

成城大学について

成城大学は、経済学部・文芸学部・法学部・社会イノベーション学部の4学部を擁し、学生各々の興味関心を伸ばす「学習者中心」の教育のもと、約5800名の学生・大学院生が学んでいます。設置母体である成城学園には幼稚園から大学・大学院までがあり、そのすべての学校や施設が、閑静で緑豊かな世田谷区成城のワンキャンパスにあります。
https://www.seijo.ac.jp/